
動画・音源の音声をマスタリング致します!
初めまして「T-Yamashige」と申します。
私は音声エンジニアとして5年目になります。
音楽・テレビ・ゲームコンテンツのミックス・マスタリングを本業に活動しております。
一部のコンテンツは下記、海外のサイトでも取り上げられました。
YouTuber・ビデオブロガー・ナレーター・歌い手 etc...のみなさん、コンテンツの音声クオリティーをさらに高品質なものへ変えるサービスを作成しました。
✓ 音声のマスタリングとは
・小さすぎる・大きすぎる音声を調整
・各プラットフォームの規定に最適な音圧レベルで調音
・どんな環境で聞いても、クリエイターの意図したサウンドで聞けるように調音
・誰が聞いても不快感がないサウンドに調音
YouTubeに限らず、これから動画コンテンツの平均クオリティーはどんどん上がっていくことが予想されていることは、みなさんご存知だと思います。
その競争の中、見た目のクオリティーだけアップしても勝っていくことは難しいでしょう。
大手企業やマスメディア発のもの、テレビ業界から参入した芸能人などの動画コンテンツには、動画を専門に扱うエンジニアがいるとともに、音声を専門に扱うエンジニアがついています。
音声のマスタリングには、他の分野と一線を画す知識・技術が用いられています。
音声が聞こえにくかったり、製作者の環境ではちゃんと聞こえていても、実は特定の環境だとよく聞こえなかったり、録音した音声や音源をそのまま使用したときに発生する問題はいくつもあるのです。
そんな不安を解消できるマスタリング。
お値段は1本10,000円です。
これは、あなたの動画コンテンツの生存戦略です。
ぜひ、未来のための「音」に投資してみてください。
ご購入から納品までの流れ
①まずはこちらの記事を「ご購入」ください。
②ご購入後、有料記事部分に記載されているメールアドレス、もしくはLINE OfficialAccountに必要事項をご記入の上、データを添付して送信してください。
③私から内容を確認し、返信いたします。
④ご記入いただいた事項をもとに、マスタリング作業を進めさせていただきます。その際、もう少し詳しくお伺いしたい内容がございましたら都度連絡させていただく場合がございます、お手数ですがご対応お願い致します。
⑤マスタリング済みデータを返送しますので、修正がございましたらお申し付けください。修正は2回まで無料でお受けいたします。(2回以上の修正は別途料金をご請求させていただくことがございます)
⑥確認をしていただきましたら、音声データを納品いたします。コンテンツの音声としてご利用ください。
⑦こちらのサービスが「いいね!」と思ったら評価をよろしくお願いいたします。
依頼に必要な情報
・お名前
・ご連絡先メールアドレス
・コンテンツの簡単な内容
・データURL(動画・音声)
・使用用途(投稿プラットフォーム、書き込むメディアなど)
・指定の音量がある場合(参考のURLやデータなど)
・その他要望
コンテンツの内容説明は一言で問題ありません。(ゲーム実況です。トーク番組です。解説動画です。など)
データの送付はGigaFile便やFireStorageなどを用いて、URLで受け取り可能な状態でお送りください。
音声のクリップやノイズ、反響などは過度なものでなければ消すことができます。ご希望の場合はその他要望に記載の上、ご相談ください。
注意事項
※商品の性質上、ご購入後のキャンセルはお請け出来ません。ご購入前にご不明な点がございましたら必ずご質問いただき、納得の上でご購入をお願いいたします。
※納期は受注からデータ着日の翌日〜3日後ほどを予定しています。(修正回数や数、依頼状況により前後します)