
【1ヶ月の無料質問サポート付き】プログラミング副業開始から3ヶ月目から、月間売り上げ6桁を継続的に出せたノウハウを暴露します!
この記事の概要
どうも、Webエンジニアのryochaです。
現在、プログラミングコンテンツの教育によって月5桁程度売り上げを継続的に出しています。
この記事を全部読めば、エンジニアの方はもちろん、非エンジニアの方も、プログラミングを通して数ヶ月後には副業で月数万円の収益を得る事も可能かと思います。
このノウハウは本来3万円で教えていたものですが、特別にそのノウハウを格安の値段でお伝え出来ればと思います。特に後半は、目から鱗のノウハウが多いと思うので、是非ご覧下さい。
また、こちらの教材を購入して頂いた方には、特別に月額980円のエンジニアコミュニティに1ヶ月間限定で無料招待し、この教材に関する質問も受け付けます。
ただしこちらは期間限定の特別公開にしてるため、日が経つにつれて徐々に値上げしていく予定なので、詳細が気になる方は早めの購入をお勧めします!
プログラミングを教えるには、ハイレベルなスキルが必要?
現役エンジニアではなくても、プログラミングを教えるのは可能です!
エンジニアの方も最初のうちは、副業をやるなら受託などのハイレベルなものではなく、教育コンテンツをお勧めしています。エンジニア1〜3年目のレベルでも、月に5万円以上稼ぐ事は全然可能だと考えます。
もちろん、スキルが高いに越した事はないですが、私がプログラミングスクールで教え始めたのは1年目で、まだまだエンジニアとしては見習いくらいの経験値でした。
1年目や、非エンジニアで教えてる方も知ってる方の中にはいます。
また、教育系副業は受託と違って稼働時間に縛られないため、週あたり少ない稼働で小遣い稼ぎが出来るというメリットもあります。
また、単価も上げやすく、やり方や生徒によって変動はありますが、私の場合は時給が大体3000円から1万円程度となり、高単価が実現できてます!
非エンジニアの方でも順を追えば、MENTAで教える事自体は可能だと思っているので、MENTAで単価を上げていく方法について解説していきます。
購入者限定特典
これからBrainで販売するBrain教材が全て100円で手に入る権利
本教材をご購入いただいた方には、これから販売するBrain教材を100円で手に入る権利をお渡しします。